1 リーシング (賃貸付け)
管理会社にまず求められるのは入居の稼働率です。いかに空室期間を圧縮できるかが、オーナー利益の最大化に繋がります。管理を見るにはここからです。
判断基準
・不動産ポータルサイトを活用しているか
・他の管理物件の入居率が高いか
・経験値の高いベテランスタッフがいるか
2 スピード
担当者の対応の遅れが原因で入居者の不満が募り退去率が上がってしまう、といったように不動産経営に支障が生じるという可能性があります。対応の早さも管理会社選びの大切な指標です。
判断基準
・相談しやすい担当者かどうか
・連絡に対する返答が早いかどうか
・即応のツールが導入されているか
3 人に依存しない管理
不動産業は良くも悪くも”個人的業務”が多いといわれます。担当が変わるとクオリティが落ちてしまう。これでは安定運用を図っていくことはできません。
判断基準
・担当者だけが物件情報を管理しているのか
・管理会社全体で物件情報を共有しているのか
・サービス品質を保つ”仕組み化”ができているか
リーシングプラン構築から入居付、
リフォーム工事まで自社でワンストップ
”客付け力”を仕組み化
弊社では自社管理物件をリーシング部門で担当し、物件所在エリアにあったリーシング計画を作成。徹底した地域調査と市場調査を実施します。その後、賃貸仲介部門「コンスピレント」や地域仲介業者と連携し、いち早く賃貸付けを行える最適なルートを探っていきます。"収益不動産のすべてをワンストップで"を実現することがコンスピリートのこだわりです。
オーナー、入居者への即応性を重視
“つながる”ことが最重要
通常の電話受付のほか、業務終了後でも24時間対応のコールセンターを設置。また、pocketpost (入居者専用アプリ) によって時間を問わず、チャットでの受付も可能。2020年3月からはAmazon Connect導入によって、インターネットを介した電話受発信に切り替えることで、スタッフがオフィスに不在であっても、電話受付ができるシステムへ移行しています。
いつでも“つながる”ことが、管理会社としてのこだわりの一つです。
テックを積極的に活用することで、
”人に頼らない管理”を実現
サービスの利便性向上と均一化
担当者が変わるとサービスのクオリティが下がってしまうとよく言われる不動産業界。近年進む不動産テックを導入することで人に依存しない管理を目指します。
■ WealthPark Business
オーナーさまの収支報告・資産管理をよりスムーズに行う最新アプリ。いままで面倒だった媒介契約書や賃貸、ローン、税金関係など 様々な書類を物件ごとに管理できるシステムです。さらに収益状況をお好きなタイミングで把握できる為オーナー様の頭を悩ませる物件の自己管理もラクラクです。
!!そのままだと損をしている可能性があります!!
AMO(Accredited Management Organization)とは――
IREM総会(全米不動産管理協会)でAMO®「認定不動産管理会社」として認められた証。管理会社のクオリティやスキル、倫理観などを判断するための非常に重要な指標になると言われており優れた管理会社であることを示す”ものさし”と言えます。弊社は日本国内で9社目となるAMO®認定管理会社です。
加入の条件
①指定の教育プログラムを受けた上級CPMが取締役に就いている。
②少なくとも3年間は不動産管理業務ビジネスに携わっている。
③信用調査をクリアし、ビジネスと財務の安定性が証明されている。
④AMOの倫理を維持している。
⑤供託者の偽造や変更をカバーできる十分な債権を保持している。
現在弊社ではCPM(米国公認不動産経営管理士)・建築士・賃貸経営管理士が所属しており、オーナー収益を最大化するための管理を行うプロがお客様に寄り添って親身に対応します。
創業から13年間、多くの問題を解決してきた有資格のスタッフが案件にあたり様々なご提案をします。 過去には他社様の諦めた管理物件の収益改善をサポートした実績も多数あり 銀行からの信頼もお墨付きです。
一般的には「賃貸管理」「建物管理」を 指す「管理会社」ですが、第三の管理である 「資産管理(Asset Management)」が 可能で、売買も行える管理会社は 実はそう多くはありません。
相続アドバイザー ・相続対策コンサルタント・ファイナンシャルプランナー所属の弊社では販売時の適切な資産分析と売買時の論理的分析まで、有資格者の観点から管理業務を実施していきます。
日本全国の区分所有マンションから一棟アパートまで幅広く取り扱っております。
【区分所有マンション】
【一棟木造アパート】
ご相談
5年前に自社セミナーへお越しになったオーナー様からのご相談。
当時、新築アパートの建築をご検討されており、そのセカンドオピニオンとして意見を求められていた方です。
5年経過して、建築施工と管理を委任していた会社からサブリース部分の解除要請があったとのことでした。
結果
ご依頼を受けて、現地調査と地域分析を実施。
まだ築浅の物件で、稼働や運用体制に大きな問題は見られず、逆にサブリースをかけておくことで、オーナー側のキャッシュフローが低下しているものと判断しました。
特に融資返済に窮する程の資金ショートは見られませんでしたが、サブリースを解除のうえ、弊社へ管理移管を実施。通常の代行契約にて管理委託を切り替えることで、手取り収入の向上を図りました。リーシング計画もオーナー様と共有する流れに変更、募集の意思決定にもご参画いただいて、より「事業」として捉えて頂けやすいフローを構築しています。
ご相談
住戸の大半がシェアハウス仕様になっており1階部分は複数戸の店舗事務所がある大規模物件のオーナー様。管理会社から約8ヶ月間に渡り家賃入金がなされておらず、資金がショート寸前になってしまいました。
結果
まず未入金分の返還を求めるため、管理会社との交渉で内容証明等の措置を講じ、並行して当該物件の管理移管に動きました。
当該物件はシェアハウス運営会社の上に現地管理会社、その上にオーナーと管理契約を取り交わしている管理会社が存在するという三重構造になっていました。そこで約3ヶ月間各社との交渉を重ね、全管理を弊社一本化することに成功しました。空室率を下げるため資金計画を立案して早急に補修が必要な部分の工事へ着手しシェアハウス運営会社を直接ハンドリングして募集をスタートしました。
また、1階部分の複数戸の店舗事務所は1戸以外稼働しておらず、賃貸募集も出していない状況でした。現地にて店舗付けの強い仲介会社を一件ずつ当たり募集を依頼することで、現在1階店舗は全て稼働することに成功しました。1階店舗の稼働により内見時のイメージが上がり、シェア部分も徐々に稼働上昇し始めました。
受託当時10戸/35戸→24戸/35戸へ稼働率上昇。
ご相談
自らが売買には携わらない不動産ブローカーから、区分マンション複数戸、地方一棟アパート2棟を購入したオーナー様。その後使途不明の代金請求等が続くとともに、知らぬ間にオーナーと管理会社との間に複数社の管理会社が介在する事態に陥り賃料入金が当初予想を下回ることになり、ローン返済が困難になってしまいました。
結果
まず当社にて弁護士を繋ぎ、当該ブローカーへ数年間分で支払った金銭の返還請求を実施しました。
並行して各物件の実態調査をすると、管理に入っているとされる複数社それぞれが管理手数料を取っている事が明らかになりました。そこで全て管理解除を行い、当社へ移管することでランニングコストを圧縮しました。
地方一棟アパートに関しては、賃貸募集も出しておらず、室内リフォームや設備交換も行われないまま放置されている状況でした。現地協力会社と連携し、共用部・空室のリニューアルに着手し、現況CFは安定軌道へ乗り、正常化へ向かいました。
一棟は満室稼働、もう一棟は3戸/8戸→7戸/8戸へ稼働率上昇。
こちらのスタッフが対応します
CPM(米国公認不動産経営管理士)
村上 幸生 Murakami Yukio
資格 | 宅地建物取引士 賃貸不動産経営管理士 相続アドバイザー CPM(米国公認不動産経営管理士) |
---|---|
趣味・特技 | ゴルフ カラオケ |
出身 | 三宅島 |
融資業務や資産相談、法人化等、クライアント様全般の対応を行っています。また、対外的な不動産会社様、お取引先様折衝にも携わっております。
長谷川 悠介 Yusuke Hasegawa
資格 | CPM(米国公認不動産経営管理士) 防火防災管理者 住宅ローンアドバイザー 中高社会科一種免許 ICA公認相続対策コンサルタント 相続対策コンサルタント 教員免許 (中学・高等学校職員 社会科一種免許) |
---|---|
趣味・特技 | 料理 こどもと遊ぶ 授業 |
出身 | 神奈川県横浜市 |
コンスピの営業≠販売ではありません!強引な営業には断固反対!
岩崎 陽一 Yoichi Iwasaki
資格 | 宅地建物取引士 CPM(米国公認不動産経営管理士) |
---|---|
趣味・特技 | 料理 野球 ラーメン屋巡り |
出身 | 神奈川県横浜市 |
10年以上の業界経験を活かした、資産分析を得意としています。お気軽にご相談ください。
建築・設計
弓削田 亨 Toru Yugeta
資格 | 宅地建物取引士 二級建築士 一級建築施工管理技士 一級土木施工管理技士 一級電気工事施工管理技士 消防設備士 特殊建物等調査資格者 ほか多数 |
---|---|
出身 | 東京都新宿区(葛飾区育ち) |
建築現場経験30年以上の経験とキャリアを生かしてお客様の大切な資産を守っていきます。
管理
米澤 誠司 Seiji Yonezawa
資格 | 宅地建物取引士 賃貸不動産経営管理士 FP3級 相続アドバイザー |
---|---|
趣味・特技 | 読書 美味しいものを食べに行くこと |
出身 | 埼玉県春日部市 |
物件仕入れ、財務・経理、契約管理も担当しています。売買契約の際には説明を担当させていただきます。
▼ブログやYouTubeで不動産経営のノウハウを発信しています