資産形成の手段には
さまざまな方法があります。
近年では、つみたてNISAやiDeCoなどの
税制優遇メリットを利用した投資も活発です。
また株式投資や不動産投資など、従来の投資も
活発に活用されているといえるでしょう。
その中で、不動産投資も更に細分化してみると
マンション投資、駐車場経営などに
分類されますがJ-REITも
不動産投資として扱われています。
では、このJ-REITとはどのような投資のことを
指すのでしょうか?
またどのようなメリットやデメリットが
あるのでしょうか?
この記事では、”J-REIT”について解説します。
J-REITとは、不動産投資の一種で
多数の投資者から資金を募り、
集めた資金で不動産を購入し運用する
手法を指します。
そして、購入した不動産から得られる
家賃収入や売買の利益などを
出資者に配当するといった仕組みです。
株式投資信託や公社債投資信託と
同じ仕組みで不動産投資信託とも
呼ばれています。
物件の購入や運用は
すべてファンドマネージャーと呼ばれる
運用者の手に委ねられ、
あなた自身が自由に物件の運用に
手を加えるわけではありません。
集めた資金で複数の不動産を購入しますので、
比較的安定して配当を受け取れる点が
特徴といえるでしょう。
では、このJ-REITはほかの投資と比較すると
どのような特徴があるのでしょうか。
下の表でいくつかの
投資方法と比較してみましょう。
不動産投資や株式投資と比較すると、
ローリスク、ローリターンな商品といえます。
どちらかといえば、
不動産投資を始める前に
J-REITで不動産の流れを勉強するといった
入門編的な目的で活用される人も
多いといえるでしょう。
J-REITは同じ投資信託商品でもある
株式投資信託や公社債投資信託よりも
一般的な知名度はまだまだ高くありません。
ここからは、J-REITを利用する
メリットやデメリットについて
解説します。
▼メリット①
小額からの投資が可能
不動産投資は、
不動産を購入し運用しますので最初の資金が
どうしても高くなってしまいます。
金融機関に借り入れを行い、
運用することも珍しくありません。
しかし、J-REITなら
少額での投資が可能です。
一口1万円程度から運用が可能なので、
借り入れする必要がありません。
小額からの投資が可能な点は
大きなメリットといえるでしょう。
▼メリット②
分散投資でリスク軽減
不動産投資の場合は前述しましたが、
一つの不動産を購入し
運用益を得る投資ですが、
一つの不動産での運用となるので、
その不動産に不具合が
生じてしまうと理想としていた
運用益が得られません。
J-REITの場合は、
複数の不動産を購入し運用しますので、
一つの不動産に不具合が生じても
ほかの不動産でカバーができる
分散投資が可能です。
リスクが軽減できる点も
大きなメリットといえます。
▼メリット③
運用は不動産のプロが行う
不動産投資未経験の人が
いきなり不動産投資をするのは
非常に怖いと感じるでしょう。
不動産投資に尻込みしてしまうケースで
経験がないからというのは
非常に多い理由です。
しかし、J-REITの場合、運用を行うのは
不動産投資のプロである
ファンドマネージャー。
運用に関しては全て
ファンドマネージャーが行うので、
特に運用に気を遣う必要がありません。
不動産投資の入門編としての
活用と述べましたが、
ファンドマネージャーの運用による
ところが一番大きな理由です。
不動産投資未経験の人には、
これもメリットといえるでしょう。
▼デメリット①
運用に口出しできない
ファンドマネージャーにすべて運用を任せる点は
未経験の方にはメリットとなりますが、
ある程度経験がある人にはデメリットと
感じることもあるようです。
あまり期待した収益が得られない場合や
マイナス運用になるケースにおいて
ファンドマネージャーの運用方法に対して
口出しができない点は
デメリットとなるでしょう。
▼デメリット②
運営会社が倒産することもある
運営会社の倒産が考えられます。
一定の事業規模でなければJ-REITは
扱えないのですが、J-REITを取り扱う
不動産投資法人が倒産することがありました。
倒産の事例があったのが
2008年のリーマンショック。
不動産法人が倒産してしまうと
そのJ-REITは上場廃止となります。
J-REITで購入した不動産は全て売却され、
売却金は投資家に割合に応じて
返却されますが
元本保証ではないので、
大きな損失になる可能性も否定できません。
このように
メリットとデメリットがありますので、
しっかりとJ-REITの特徴を
把握しておきましょう。
次回はJ-REITの購入方法について解説します。
↓投資用物件についてはこちら↓
このブログを書いた人
コンスピリート・ブログライター
コンスピリートの公式ブログライターが
不動産に関するお役立ち情報をお届けします。